アクアリウム資格の完全攻略

アクアリウム資格の完全攻略サイトイメージ

アクアリウム資格を取得するのにピッタリの講座を紹介しています。取得できる資格や講座の受講資格などもまとめています。

MENU

浄水フィルターの選び方と設置

浄水フィルターの役割

熱帯魚飼育しようと思っていらっしゃる方は、水草や水草や石などの他に、濾過フィルターを用意するようにしましょう。濾過フィルターは簡単に言って水質を綺麗な状態に保つためのツールです。

浄水フィルターの選び方と設置

生き物を飼っている以上、水は少しずつ汚れていく傾向にあります。熱帯魚の排泄物や餌の残りなど、水質を悪くする要素は様々にあります。濾過フィルターを用いることで、不必要な水質汚染を招く事が防げるようになるでしょう。

浄水フィルターの選び方と設置

浄水設備にはいくつかの種類があります。その中に、外部フィルターというものがあります。このタイプのフィルターは水槽内や水槽上部ではなく、水槽の外側に設定します。外部フィルターはバクテリアが多く住みつくため、濾過の効果が非常に高いです。

このタイプのフィルターは水草水槽に適しています。ただし酸素不足を防ぐためにエアレーションを行う必要がある他、設置場所が水槽の外なるためスペースの問題もあるでしょう。

別のタイプは上部フィルターというものですが、これは水槽の上部に設置してポンプで水を汲み上げて濾過して水槽に戻すタイプのフィルターです。メンテナンスが楽で設置場所も省スペースで済むことが特徴です。

上部フィルターは濾過能力が高く、金魚の飼育に適しています。水槽の底に置くタイプのフィルターもあります。モーターで水を循環させて濾過を行います。バクテリアが住み着く事が多く、濾過能力は高いです。他のフィルターと併用することも可能です。ただし、床をフィルターで覆うため、水草水槽にはあまり向いていません。

濾過フィルターには他にも、小型水槽に向いたエアリフト式フィルターや、長期メンテナンスに威力を発揮する流動式フィルターなど様々な種類があります。熱帯魚店で最適なフィルター選びを相談すると良いでしょう。

濾過フィルターだけではなくバクテリアも大事

「濾過フィルターを設置してしまったら、あとは水質のことを気にしなくても良い」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は違います。濾過フィルターで全ての汚れをまんべんなく処理できるわけではありません

熱帯魚の排泄物などが床に沈殿して、そこでアンモニアに変化してしまうことがあります。枯れた水草や餌の残りなどはフィルターで少なからず取り除くことができるものの、バクテリアの力も必要です。

ニトロソモナスやニトロバクターなどのバクテリアは、アンモニアや亜硝酸と言った物質を最終的に害の少ない成分に変化させる働きがあります。このバクテリアの働きがあって水質は守られます。とはいえバクテリアは目に見えません。

そのため、濾過フィルターを設置しているとしても、水質管理は怠るべきではありません。水質管理のメインはバクテリアであり、濾過フィルターはそのアシスタントという位置づけで考えると良いでしょう。


TOP